関西四国新春特集2025

関西四国新春特集:関西生活者アンケート 1000人に聞く「食」スタイル=買い物

特集 総合 2025.01.28 12886号 23面
利用している食品の購入先(購入店舗)について

利用している食品の購入先(購入店舗)について

食品の購入先(購入店舗)を選ぶ理由

食品の購入先(購入店舗)を選ぶ理由

売場で充実してほしい商品

売場で充実してほしい商品

食品を購入する際に商品を選ぶ基準

食品を購入する際に商品を選ぶ基準

 ●利用している食品の購入先(購入店舗)について(N=1000)
 9割超がスーパーを利用 30代は過半数がドラッグストアに
 利用している食品の購入先(購入店舗)は、「ス-パー(総合スーパー、食品スーパー)」(94.5%)が突出して高く、次いで「業務スーパーやコストコなどの大容量販売店」(45.5%)、「ドラッグストア」(45.3%)、「ディスカウントストア」(35.9%)、「コンビニエンスストア」(24.9%)などとなる。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら