内田洋行「課題の見える化」IT導入事例(69)波里 在庫の動き“見える化”

システム刷新を主導した業務部の諏訪智大課長(中央)と受注スタッフ

システム刷新を主導した業務部の諏訪智大課長(中央)と受注スタッフ

揚げ物がサクッと仕上がる「お米の粉お料理自慢の薄力粉450g」

揚げ物がサクッと仕上がる「お米の粉お料理自慢の薄力粉450g」

米粉をはじめゴマやきな粉、上新粉、片栗粉などを扱う

米粉をはじめゴマやきな粉、上新粉、片栗粉などを扱う

「FSSC22000」の認証を取得している本社工場

「FSSC22000」の認証を取得している本社工場

 ◆大幅な業務効率・標準化に成功
 栃木県佐野市に本社を構え、米粉やごま、きな粉などの製造・加工販売を行う波里。米粉の製粉量は全国トップクラスを誇り、日本の伝統的な和菓子文化を支えてきた。近年は家庭用商品の取り扱いが増加し、主力の「お米の粉 お料理自慢の薄力粉」は、クッキーやシフォンケーキなどのスイーツ類はもとより、天ぷらやシチューなど毎日の料理に使えるアイテムとして市民権を得た。ただ、商品への注目が高まる一方、当時の基幹システムは在庫管理機能が不十分

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら