サステナビリティ特集2024

サステナビリティ特集:SDGs最前線=業務効率化 属人化からの脱却目指す

総合 2024.06.29 12781号 27面

 ●リソースをコア業務へ
 産業界では働き方を見直すことで、ワークライフバランスに配慮した職場環境づくりが進められている。小売業においてはこれまで熟練者の勘と経験に頼ってきた需要予測や食品・食材の受発注業務の機械化、品出し作業・売場演出の簡略化などが進められ、外食業でもAIによる予約管理、シフト作成などが導入され始めた。業務の属人化からの脱却・改善により生まれた時間はコア業務やクリエイティブな作業に充てるなど、限られたリソースを再分配する取り組みが加速

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

  • サステナビリティ特集2024

    サステナビリティ特集2024

    総合

     環境・社会・経済の持続可能性に配慮しながら、事業を継続的に発展させていく「サステナブル経営」が注目されている。企業価値向上には欠かせない取り組みで、新時代における成長戦略に位置付ける企業は少なくない。(涌井実)

    詳細 >