サステナビリティ特集2024

サステナビリティ特集:味の素冷凍食品 2軸取組み外部表彰も

冷凍・チルド 2024.06.29 12781号 39面
アレルギー配慮の「米粉でつくったギョーザ」

アレルギー配慮の「米粉でつくったギョーザ」

資源循環の取り組み(工場資源化率100%)

資源循環の取り組み(工場資源化率100%)

 ◇わが社の取り組み
 味の素冷凍食品は、「健康・栄養」と「環境への配慮」の2軸でサステナビリティに取り組む。味の素グループが掲げる、30年までに10億人の健康寿命延伸に貢献することを目指して、食物アレルギー配慮、減塩、高タンパクの健康付与商品を展開。環境面では脱フロンや脱プラ、フードロス削減の取り組みが進み、外部から表彰を受けるなど評価も高まっている。
 23年に味の素グループでは中長期指標「ロードマップ2030」を策定。味の

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

  • サステナビリティ特集2024

    サステナビリティ特集2024

    総合

     環境・社会・経済の持続可能性に配慮しながら、事業を継続的に発展させていく「サステナブル経営」が注目されている。企業価値向上には欠かせない取り組みで、新時代における成長戦略に位置付ける企業は少なくない。(涌井実)

    詳細 >