サステナビリティ特集2024

サステナビリティ特集:伊藤ハム米久ホールディングス プラ使用量削減進める

乳肉・油脂 2024.06.29 12781号 43面
包材使用削減の目印となる「省包材でエコ♪」マーク

包材使用削減の目印となる「省包材でエコ♪」マーク

環境配慮型包材を使用した「まるごと美味しいフランク」

環境配慮型包材を使用した「まるごと美味しいフランク」

 ◇わが社の取り組み
 伊藤ハム米久ホールディングスは、グループ理念「私たちは事業を通じて、健やかで豊かな社会の実現に貢献します」に基づき、持続可能な社会の実現に貢献することをサステナビリティの基本と考えている。
 社会・環境課題の解決による持続可能な社会の実現と、グループの持続的成長を両立するサステナビリティの取り組みをグループ全体で推進するため、21年に取締役会の諮問機関として「サステナビリティ委員会」を設置している。また、

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

  • サステナビリティ特集2024

    サステナビリティ特集2024

    総合

     環境・社会・経済の持続可能性に配慮しながら、事業を継続的に発展させていく「サステナブル経営」が注目されている。企業価値向上には欠かせない取り組みで、新時代における成長戦略に位置付ける企業は少なくない。(涌井実)

    詳細 >